ドアクローザー

みなさんこんにちわ!!

クリスマスも終わり本当に年末って感じですね。

ほとんどのお勤めの方は明日が仕事収めでしょうか?

仕事収めでも家の雑務がまだまだだよって方も多いと思います。

散々ブログで大掃除の事を書いたくせに実は私も中途半端なままで、

もう少し掃除をがんばらないといけないのですが、年内で終わるかなって感じです。頑張ります。

今回はドアクローザーについてです。

ドアクローザーはよく扉に写真のようなものが、ついてますね。

ドアクローザーも実は交換時期がありまして、

油圧で開け閉めするので古くなると油が染み出してきたり、ドアがバタンと大きな音などがしだすと交換時期です。
では!!取り換えについてですが、取り換える前に確認事項があります。

<取り換え確認事項>
〇メーカーはどこなのか?リョービ、ニッカナ(NHNと書いてます)ただしNHN様は現在、存在致しません。

また日本ドアチェック製造株式会社様のブランドNEW STARがドアクローザーでは代表的です。
〇ドアの開き方・・・ドアを押してドアが右側に開くのか左側に開くのかを確認します。
〇ドアのサイズ・・・ドアのサイズ及び室内で使われているのか、玄関で使われているのかを確認します。
〇ドアクローザーのタイプ・・・スタンダード型・・ドアが開くときに引く側に取り付けるタイプ
パラレル型  ・・ドアが開くときに押す側に取り付けるタイプ
どあ1

〇パラレルの場合のステーの形状を確認します。

ブラケット1
一般型
ブラケット2
L型
ブラケット3
段付き一般型
ブラケット4
段付きL型
〇 ストップ機能付きかそうでないかを確認します。
扉が開いた時扉が90度、もしくは180度でとまる場合…ストップ付き、
止まらない場合・・ストップ無し
以上が確認事項となります。いよいよドアクローザーを外すのですが、

これは、動画をみていただいた方が分かりやすいので見て下さい。



これで、本体は外れました。次に本体にメーカー名が印字されておりますので確認します。

次に品番なんですが、本体の裏側、ブラケット、本体とブラケットをつないでいるアーム部分に品番が書かれていますが、

大体本体裏側とアーム部分を見て頂ければ、大丈夫です。

これで、ホームセンターに在庫があれば、既存の穴を利用して、取り付ければ大丈夫なのですが、

メーカーは分かるけど品番が分からない。でも大丈夫です。ホームセンターでは、

ドアクローザー問い合わせ表というものがある場合があるので、

それに記入して店員さんに渡して頂ければ、メーカーに調べてもらうことが出来ます。

(ホームセンターにそういったことができるかを確認は必要です。)
ただ、今日、明日中に取り付けないといけない場合リョービさんから取り換え用ドアクローザーという商品があります。

ほとんどのドアに取り付け可能ですが、スタンダードタイプなど1部取りつかない場合があります。

これも私が説明するより詳しく、分かりやすくリョービさんが書かれていますので、見て下さい。
リョービ取り換え用クローザーはこちら
次にドアの閉まるスピード調整ですが、こちらはこの動画を見て頂ければ、非常に分かりやすいです。

ドアクローザーは同じメーカーでも非常に種類も多いので、今回は動画とリンクを多用させて頂きました。

難しくはないんですが、品番など下準備が少しややこしいのが難点です。
あと、DRクローザーさんのページも非常に分かりやすくドアクローザーについて書かれてますので、

こちらも参考にして頂ければと思います。
DRクローザーさんはこちら
今回もありがとうございます。

投稿者 uisin

元ホームセンター店員です。今は大阪は天下茶屋で雑貨屋をやっております。 ホームセンターでの知識を役立てたいと思いブログをさせて頂いております。 いつでも質問を受け付けてますので、お気軽にご利用してくださいね。

関連投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください