水道


※今回ブログの見直しをしておりまして、水回りに関する困ったことは、”蛇口の水漏れブログ”に集約致しました。

トイレ以外の水漏れに関してお困りであれば、
ぜひ、良ければご覧になって下さい。

みなさんこんにちわ!!今年も分かっている事ですが、もうあとわずかですね。

今年にやり残した事はありませんか?結構、私もまだまだ、時間があると思って先延ばしして、直前でバタバタ毎年しています。

そして、新年迎えると今年こそはと思うわけですね。

今回は水道に関して、非常にお客様に聞かれる事を以前書いたブログの内容もかぶりますが、復習の意味も兼ねて、書いてみたいと思います。

また、水回りに関する問題解決をほぼ網羅した三栄水栓の動画チャンネルを登録することを強くおススメ致します。

必ずみなさんのお役に立ちます。

<シングルレバー混合栓の先から水漏れ>
シングルレバー

シングルレバー混合栓とは以前にも書きましたがこのようなタイプのものすべてを総称していいます。

台所でもお風呂でもレバー1つで、お湯や水を出せるタイプをいいます。

このタイプで圧倒的に聞かれるのが、水漏れです。まず、メーカーがどこのメーカーかを確認します。
例えば、TOTO,リクシル、KVK, カクダイ 、サンエイ水栓、タカギ・・・・などあります。

(海外製は日本製との規格が違うため海外から取り寄せるか買われた所で確認が必要です。)

必ずシングルレバー本体の所に品番がシールなどで貼られていると思います。

メーカーが分かってて品番が分からない場合はメーカーにデジカメなどで本体と本体サイズを明記し、

メーカーの問い合わせメールで確認すれば、わかる場合があります。

もしくは、本体をバラシてカートリッジを抜き取って同じものをホームセンターで探すかの方法になります。

カートリッジ交換方法については、以前のブログの”蛇口の水漏れ”を参照してください。

シングルレバーの吐水口からの水漏れに関しては、このカートリッジを交換すれば、ほぼ、水漏れが直ります。

これでも直らない場合は、本体ごとの交換をおススメ致します。

<混合栓切り替えハンドルの交換>
切り替え
こういったタイプは写真のようにキャップを外すとネジが出てくるので、それをドライバーで外すと
切り替え2
このようなものが出てきますので、これを外す手順とは逆に新しいものを取り付ければ、完成です。
言い忘れましたが、必ず作業する前には、止水栓を止めて水が出ない状態で作業を行ってください。

また、この写真の部品もメーカーによって形状が異なるため必ず品番とメーカー名を確認してください。

<食洗器の分岐栓>
分岐栓
これもよく聞かれますが、現状、先ほどあげた メーカーさんは1部しか取り扱っていません。

数年前までは、TOTOさんも食洗器用分岐栓を出していましたが、今は出していません。

(今まで、出していた分岐栓の在庫があれば、お取り寄せ可能です。)ですので、

食洗器メーカーからのお取り寄せになるのですが、ここでも、お客様が使用している混合栓のメーカー及び品番を伝える必要があります。

もう分かって頂けたかと思いますが、メーカー名と品番ありきなのです。

これが、分からないと部品のお取り寄せさえも出来ないのです。

すいません。大事な事を言い忘れてました。先ほどメーカーも品番もわかるけどどの部品を取り寄せればいいの?という場合

メーカーのホームページを開いてもらうと、展開図というものが見れますので、そこから品番を特定できます。
スクリーンショット (2)

スクリーンショット (3)

スクリーンショット (4)

TOTOを例にとりますとTOTO COMーETを開きトップページ上段に説明書・図面検索をクリック→もし商品名や品番が分かれば検索窓に品番を入れます(画面ではTKY-15で検索してます。)すると3つ目の画像の右側に図が載ってますね。これに部品の品番が載ってますので、部品の特定ができます。COMーET(TOTO)さんはこちら

<1つの蛇口から洗濯機と繋げてかつ散水用のホースも繋げたい>
これも以外と多いんですね。でも、しっかりそれに対応した商品があります。
以前にも紹介したメーカーでタカギさんです。
タカギ1
タカギ2

こちらを使って頂いたら大丈夫です。タカギさんのこの商品はひょっとしたら、

園芸用品売り場にあるかもしれません。タカギさんは散水用品が多いためです。

<自動洗濯機用給水ホースの取り換え>
これはホースそのものが売っていますので、それと交換するだけですね。
1給水ホース 給水ホース2
水栓継手ありきの話ですが、給水ホースと書いてますので、分かると思います。
水栓継手が、必ず必要ですので、継手もしくは、自動洗濯機用蛇口に交換してください。
ホースを延長したい場合は延長ホースも売っていますので、それを使って頂ければ大丈夫です。

今回は駆け足で、非常によく聞かれるあれこれを書かさせて頂きました。まだまだ、細かい事を言えば、沢山あるのですが、あまり細かく書きすぎると混乱しますので、控えておきます。
前回も言いましたが、今のうちに修理できる事などはしておいて下さい。

特に水回りに関しては、早くすることに越したことはないです。そして、年末は安心して過ごしましょう。

最後に宣伝です。試験的にネットショップを開きました。

試験的なので、商品アイテム数はわずかこんだけ?と思われるぐらい少ないです。

ただ、少ないながらも自信を持っておすすめ出来る商品ですので、興味ある方は見て頂くだけで、結構ですので、

右側サイドにあるUISIN DESIGN HOMECENTERネットショップから見てください。
(掲載商品はUISIN DESIGN HOMECENTER BLOGで以前紹介させて頂いたものです。

本格的には、来年に掲載商品を今よりも断然数十倍多く掲載予定としております。
もちろん、皆様に役立ち、かつ楽しくて、永く使って頂ける商品となっておりますので、ご興味ある方は今しばらくお待ちください。)

今回もありがとうございます。

投稿者 uisin

元ホームセンター店員です。今は大阪は天下茶屋で雑貨屋をやっております。 ホームセンターでの知識を役立てたいと思いブログをさせて頂いております。 いつでも質問を受け付けてますので、お気軽にご利用してくださいね。

“水道のあれこれ” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください