玄関網戸

皆さんこんにちわ。みなさんいかかお過ごしでしょうか。

今回のテーマは玄関網戸ということで、前回の網戸張替と共に参考にして頂ければと思います。

クーラーは使いたいけれども、体がだるくなるからちょっと….という方やこんな暑さにまけてたまるかという勇ましい方に打ってつけの商品があります。

川口技研さんから出ているロータリー網戸シリーズです。

みなさんもホームセンターにいけば、この時期必ず見ている商品でご存知の方も多いと思いますし、

ほとんどのホームセンターで扱っている商品です。

<網戸の種類>
OK出入り口アミド、ロータリーアミド(ノーカット、スリムガタ、ニュー)アルキングアミド、超簡単アミド、玄関引き戸専用アミドとあります。

まずお客様はロータリーアミドかアルキングアミドの購入が8割なんですが、玄関の形状によって取り付けられない場合があります。

まず引き戸のお客様は引き戸専用アミド、OK出入り口アミドしか取り付け出来ませんのでそちらをお求め下さい。

次にロータリーアミドやアルキングアミドはビス止めをしますので、

ビス止めが出来ないマンションの玄関やロータリーやアルキングが取り付け出来ない場合は、

超簡単アミドをお求めください。(マンションで鉄製枠に取り付ける場合、

ドリルビスと電動インパクトドライバーが必ず必要です。

付属しているビスは木製用ですので、使えません。ドリルビス、インパクトドライバーは別途購入が必要です。

インパクトドライバーはレンタルしているホームセンターもございます。)

引き戸専用アミドは上下レールをつけてアミドをはめ込むだけのタイプです。

OK出入り口アミドは上レールをつけてカーテンと同じ要領でカーテン型アミドをつけるタイプです。

超簡単アミドつっぱり棒にアミドを通す、カフェカーテンのようなアミドです。


サイズの計り方や取り付ける場所など購入する前に必ず確認が必要ですので、

ページの最後にメーカーさんのリンクを貼っておきますので、購入する商品名をクリックして必ず確認してください。

今回特におすすめさせて頂きたいのが、ノーカットロータリーアミドアルキングアミドです。

ノーカットロータリーアミドは高級感もあり、取り付けも他のロータリーアミドよりもやりやすく、オプション部品として扱われてる部材も標準で付属しているのでおすすめします。(価格はその分高いですが…)

アルキングアミドはバリアフリー設計ですので、ロータリーのように巻き取りはしませんが、こちらもものすごく高級感があり、取り付けもかなりやりやすいです。

どちらもサイズの計り方、取り付け方が動画でないとカタログだけでは、非常に分かりにくいので見て下さい。

<ドア用アミド取り付け条件>

<ノーカットロータリー網戸、アルキング網戸の寸法の図り方>

<ノーカットロータリーアミドの取り付け方>

<アルキングアミドの取り付け方>

ここまで動画をつけましたが、カタログだけではどうしても分からないと思いますし、私もお客様宅へ伺い何度か取り付けを行いましたが、最初はなかなか慣れるまでは大変でした。

<オプション部品補足説明>
突っ張り支柱は親子ドアと言いまして、今ではあまり見かけなくなりましたが、ドアの横に小窓が付いたドアの様なものを言います。これに取り付けて使う部材です。
親子ドア支柱

ドアの横に小さいドアがついてますね。こういうタイプを親子ドアと言います。
右の白いドアのところに茶色の支柱がありますね。これを突っ張り支柱といいます。
ドアクローザーよけ部品は ドアクローザーを囲うようにして高さを調節する部品です。

どあくろーざー
オプション部品ではこの2点が圧倒的に使われます。
上の動画を参考にサイズをきっちり計って下さい。取り付けるところが水平かどうかも調べて下さい。ていうのも水平でないときっちりしまらない場合が多々あります。
水平かどうか調べるには水平器という道具があります。
水平器
<アミド本体の交換>
ノーカットロータリーアミド、アルキングアミド共に長年使っているとアミが破れたりします。

そういった場合アミド本体を替えることで再度使えるようになります。

川口技研さんのリンクをクリックしてホームページに行って頂き左側メニューのアミドシリーズをクリックして下さい。

次にアルキングアミドをクリックして頂き右側メニューの交換説明書の網戸交換方法をクリックしますと

部品名所に網戸本体と書いてあるのがアミド本体の意味です。

ノーカットロータリーアミドも上記の要領で部品一覧のところへ行って下さい。

5、6、7が1セットになったものが取り寄せれるはずです。

ロータリーアミドの場合ネット張り替え説明書に書いてあるようにアミそのものの張り替え方が書いてますが、

すごく手間もかかりますし、難しいです。綺麗に貼るにはコツがいりますので、5、6、7の1セットでの交換をおすすめします。

最後に川口技研さんのリンクを貼っておきますので本当によく読んで、商品を選んでください。本日もありがとうございます。

川口技研さんはこちらアミドシリーズをクリックして頂ければ情報がみれます。)

あとマンション用でリフォームコーナーでよく扱ってるアルミ製のアミドドアもありますので、

良ければ、リフォームコーナーで相談してみて下さい。よくアルミアミドドア本体と標準工事でのセット価格での表示がされているかと思います。

(DIYで出来る商品でもあるのですが、メーカーによって組み立て方法が全く違うので、必ず相談して下さい。)
アルミ

宅配買取なら【電動工具高く売れるドットコム】

投稿者 uisin

元ホームセンター店員です。今は大阪は天下茶屋で雑貨屋をやっております。 ホームセンターでの知識を役立てたいと思いブログをさせて頂いております。 いつでも質問を受け付けてますので、お気軽にご利用してくださいね。

“玄関アミドDIY” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください