みなさんこんにちわ!!今日は敬老の日。おじいちゃん、おばあちゃんに感謝をする日ですね。65歳以上の人口が過去最高とニュースでも
言われるようにどの年代からおじいいちゃんやおばあちゃんとなるんでしょうか?とふと思いました。10年後は年金も70歳とかになるのかも
とたまに真面目に思いました。
今回はちょっと高齢の方にやさしい商品を案内させて頂きたいと思います。以前当ブログで”手すり”について書かさせて頂きましたので、
良ければ、参考程度にご覧になって下さい。手すりの取り付け方DIYはこちら
以前紹介させて頂いた手すりはメーカー マツ六さんの商品でエクレというシリーズの商品でほとんどのホームセンターで扱われていると思います。
そのエクレシリーズにLED手すりセット、ブラケットセットという商品が販売されています。この商品は、手すりにLEDライトが埋め込まれており、
暗くなって、人が通ると光るようになっていまして乾電池式なので、思い立ったらすぐ取り付け可能という商品です。
暗い所は、高齢の方でなくとも見えにくい分危ないですよね。光るだけでも随分と安全になります。
[vsw id=”ZkHJ-QuaZlA” source=”youtube” width=”425″ height=”344″ autoplay=”no”]
取り付けは簡単なので、ぜひ高齢の方がいらっしゃるお家では取り付けてみて下さい。
マツ六さんの商品は高齢者対応の商品が多いので、上記以外の商品も充実しています。
次はエクレバリアフリーレバーハンドルという商品です。レバーハンドルに交換する事は握力が弱まった方には
丸ノブよりもレバーのほうが、少ない力で、開けやすいという利点があります。
ポイント① ノブ先端がドア側にカーブしているので、服などが引っかかりにくいです。
ポイント② 写真ではわからないですが、廊下側から10円玉やマイナスドライバーですぐ開錠できるようになってます。
ポイント③ 少ない力でちょっと下へ押し下げるだけでドアを開けることが出来ます。
ポイント④ 施錠、開錠がしやすい大き目つまみです。
[vsw id=”9Eh6kdSiBOc” source=”youtube” width=”425″ height=”344″ autoplay=”no”]
またドアノブ交換の仕方は”ドアノブ交換方法”を参考にしてください。
この商品もマツ六さんの商品でエコ引き戸Nという商品です。既存の扉を利用して引き戸にする簡単施工システムです。
電動ドリルがあれば、どなたでも取り付け可能です。こちらの商品はホームセンターでもリフォームコーナーで取り寄せ可能か
確認して頂いたらいいと思います。
足が不自由な方だと吊り引き戸の方が軽い力で開けることが可能です。
しかも、既存扉を使う使うので、大掛かりなリフォームをせずともDIYで取り付けれるので経済的で半日もあれば、十分出来上がります。
[vsw id=”d-m0JKO9fhM” source=”youtube” width=”425″ height=”344″ autoplay=”no”]
これなら、どなたでも出来ると思います。この商品は介護保険適応商品なので、市役所や区役所へこういった商品を取り付ける
事を介護保険を扱っている部署へおっしゃてください。私が、エクステリア担当の時外側の階段部分に手すりを取り付ける工事
の注文を請け負った時役所へ行って、手続きをおこないました。当時は施工前の写真と施工後の写真が必要なのと役所の方の立ち合い
が必要でしたが、工事代の三分の一ぐらいを補助してくれたと思います。
ですので、これを取り付ける前に必ず役所へ行って手続きのやり方を確認してください。
今回はこういった商品があることを知っていただきたかったので、足早に紹介させていただきました。ぜひ、
こういった商品を活用して、家族みんなが快適に暮らして頂ければと思います。
今回もありがとうございます。