こんにちわ!前回ブログで、外廻りの梅雨関連テーマでお話するといいましたが、
すいませんテーマを湿度対策に致しました。梅雨になるとほんとジメジメ不快ですよね。
湿度が高いとカビやダニとかの問題がでてきます。
<かびとダニの好む環境>
ダニ 湿度70%以上 室温20〜25℃
カビ 湿度65%以上 室温20〜25℃
がダニ、カビの好む環境なんですね。
つまりこういう環境をつくらなければ、ダニ、カビの発生を抑制できると言う事です。
しかし雨が多いと窓を閉め切る日が多く、
ほこりがたまりやすくそこにダニがつき、カビの胞子もついて発生してしまいます。
<人に与える悪影響>
ダニやカビが増えるとアレルギー症状を起こしてしまう原因になります。
私も軽度ですが、アレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎をもっているので、
この時期はほんと憂鬱です。また、生乾きの洗濯物もいや〜な匂いがしたりもします。
<かびの発生を防ぐ習慣>
- 水滴や結露を早く拭き取る
- 晴れの日は窓を開けて換気をし、雨の日は除湿機で部屋の環境を整える
ほこりや髪の毛などをこまめに掃除する。
かびやダニの発生を押さえるには日頃のこういった行動を習慣化することが結果的に効果があるという事です。
<対処法>
上記でも書いた生乾きの匂いですが、これは、洗濯しても、残った汚れが酸化しそこに根付いた雑菌やかび菌が原因です。
ですので、もう一度洗い直さなければなりません。
そこで、おすすめの洗濯用洗剤がアタックneo抗菌EXパワーです。
実際今つかってますが、本当に臭わなくなりました。
今年たまたま花王さんの商品説明会がありまして、生乾きのいやな匂いをだす原因菌を特定したそうで、それに対応した商品です。
後、かびが発生しやすい場所としては、押し入れ、キッチン、お風呂場、窓廻りでしょうか。
キッチン、お風呂場などはキッチンクリーナーやバスクリーナーでかびを落とすのが一般的だと思います。
私の場合それで行うことも多々ありますが、肌がかぶれたりかゆくなったりするので、
ケルヒャーのスチームクリーナーを使って風呂場、キッチンはそうじしています。
効果はほんとによく
落ちます。洗剤も使ってないので肌にも優しいです。
ここで注意なんですがスチームクリーナーは高温でかびを除去するんですが、
掃除が終わって時間が経つと蒸気が冷えて水滴に変わります。(特にお風呂場)水滴は拭き取ってください。
でないとかびが生えるサイクルがはやくなってきます。
<結露>
意外と思われるかもしれませんが、この梅雨時期にも結露が出やすくなります。
結露は室内温度と外気温度の差が大きくなると発生し、
ほっとくと窓廻りの木製の枠が水滴を吸って朽ちたり、そこにかびが発生したりします。
ですので、結露吸水テープと結露シートを併用するのがおすすめです。
また、結露が窓に出来た時には、結露ワイパーでとれば、楽に結露が取り除けます。
あと押し入れもかびが発生しやすい場所なのでドライペットや押し入れ用除湿剤をおくなどして湿気をとりのぞきましょう。
エアコンもかび臭い匂いがしたら、相当かびが繁殖しているので、ひどい場合は業者さんに依頼しましょう。
今のエアコンはほとんど、自動洗浄機能がついてるので、あまり匂いもないかもしれませんが、
旧タイプのエアコンでしたら、エアコンクリーナースプレーも手です。
除湿機もいいものがありまして、
ダイキンさんのクリアフォースという商品は加湿、除湿、空気清浄、脱臭と4つの機能が1台ですむのでほんと、1年中使えますね。
<まとめ>
湿度は50%以下にすることで、かび・ダニの発生、活動を抑制して、ほこりや水滴をこまめに取り除くことが快適にすごすコツですので、
上記に書いた商品を上手く使い分けて快適に過ごして下さい。
次回は前回のブログで言っていた外廻りをテーマにします。
補足で洗濯槽のゴミも洗濯物についたりするの嫌ですよね。
そこで、洗濯槽に入れていつも通り洗濯するだけで、洗濯槽が綺麗になり、
洗濯物には影響がない優れものがこれです。ほんと、いいですよ。ありがとうございます。